





樹徳
大正3年(1914年)に設立された明照学園は群馬県桐生市に浄土宗の「共生(ともいき)」を教育理念の基盤として、樹徳高等学校、樹徳中学校、樹徳幼稚園を通じて全人格的な教育活動を推進しています。
「夢は大きく根は深く」のスローガン通りに、生徒達の闊達な学生生活は教員との親しい関係を育み、卒業後もそれぞれの希望に添った進路の実現をかなえています。
ロゴデザインは樹徳の和音をそれぞれ J, T, K の3つの頭文字に置き換え、大樹をイメージしたデザインです。
加えて、学校行事に参加する「ピッパくん」と名づけられた、菩提樹(ピッパラ)のキャラクターも開発しました。
なお、野口秀樹学園理事長作詞の応援歌の作曲は細野晴臣氏によるものです。